ビジネスメールの書き方:どこまで簡潔にできるか

eye-catch_default

 日々忙しく仕事に追われる中で交わされる大量のメール。読むのも書くのも、長くなれば、それだけ時間を奪われてしまう。1通1秒でも100通で100秒。なくてもいい1行のせいで、互いに時間をムダにしている。 書き出しは定型文で 続きを読む ビジネスメールの書き方:どこまで簡潔にできるか

お金の使い方:宝くじで1等賞が当たったらなにを買う?

eye-catch_default

 ジャンボ宝くじなどのシーズンになると、 「もし、1等が当たったら、なに買う?」  という会話があちこちで交わされる。賞金額が憶単位になると、やはり多い答えは、 「家」  だろう。しかし、不動産にくわしい人間だと、この場 続きを読む お金の使い方:宝くじで1等賞が当たったらなにを買う?

TV離れはなぜ起こったか

eye-catch_default

 とくに若い世代がTVを見なくなって、それはだいたいがインターネットやスマホの普及のせいにされてきた21世紀。  しかし、それはたんにスマホをながめている時間が増えたぶん、TVを見る時間が削られた、というレベルの話ではな 続きを読む TV離れはなぜ起こったか

マスコミ・メディア業界で働きたい人が文章を書くときの注意点3つ

eye-catch_default

 就職したい人、フリーで働きたい人、個人でブログなどをやっている人など、立場はいろいろあるが、広く世間に向けて、自分の文章を発表したいときは、以下の3つの点をおさえておかなくてはならない。 1.ニュース性の有無  そのネ 続きを読む マスコミ・メディア業界で働きたい人が文章を書くときの注意点3つ

仕事をやり直させる効果的なダメ出し

eye-catch_default

 コピーライターに新製品のキャッチコピーを考えさせたとしよう。それをキミが見て、どうもピンとこない。どういうダメ出しをして、やり直させるのが適切なのか。 「これはダメだ。ぜんぜんピンとこない」  と上から目線でモノを言う 続きを読む 仕事をやり直させる効果的なダメ出し

Webコンテンツを魅力的にすると話を聞いてもらえる

eye-catch_default

 はじめから悪意あるビジネスをやっている企業というのは、ほんのひと握りだ。投資にからんだ詐欺事件などがときどきニュースをにぎわせているけど、すべての投資会社がダマしてやろうと思って勧誘しているわけではないだろう。なのに、 続きを読む Webコンテンツを魅力的にすると話を聞いてもらえる

クリエイターへのダメ出しでの禁句

eye-catch_default

 ビジネスをしていく上で、社内・社外のクリエイターを使うことがある。わかりやすい例だと、デザインとか広告コピーとかね。そのとき、こちらの発注した内容に対して、期待したレベルに満たない制作物が納品されたら、どうすればいいか 続きを読む クリエイターへのダメ出しでの禁句

企業が祭りから学べることはネットでの集客の基本だ

eye-catch_default

 祭りをすれば、人が集まる。「過疎」だとか「消滅」だとか言われながらも、祭りをつづけている自治体はたくさんある。あらためてPRしたり創設したりするところもある。  祭りのような伝統行事には「古い」印象があるが、インターネ 続きを読む 企業が祭りから学べることはネットでの集客の基本だ

『企画書の書き方 ワード文書1枚にまとめる構成法』【電子書籍】

eye-catch_default

 企画書には2種類ある。「見せる企画書」と「読ませる企画書」だ。  「見せる企画書」はパワポ(PowerPoint)などを使ったヴィジュアル重視のもので、主に会議のプレゼン資料や取引先への提案書に使われる。  一方、自分 続きを読む 『企画書の書き方 ワード文書1枚にまとめる構成法』【電子書籍】